こんばんわ!
S&O SOUNDの長谷川です。
11月も中旬に入り益々冷え込んできましたね。
街は早くもイルミネーションで装飾され始めていますね 。
先日、東京ミッドタウンを通りかかった際にきれいだったので思わず1枚。
クリスマスもあと1ヶ月とちょっとです。
という事で今日は多少気が早いですが、クリスマスソング特集(洋楽版)です!
・All I Want for Christmas Is You / Mariah Carey
おなじみ「恋人たちのクリスマス」 です。
クリスマスソングの大定番ですね!
本日11/17(水)には16年ぶりとなるクリスマス・アルバムの第2弾「Merry Christmas II You」をリリース。
そのアルバムの中では「All I Want for Christmas Is You」のニューバージョンを収録!
プライベートでも夫であるラッパー兼俳優のNick Canonとの間に赤ちゃんができた事を先日発表。
公私共に好調のマライヤ、今年もいたる所で彼女の楽曲を耳にする事でしょうね!
・Santa Claus is Coming to Town / Jackson 5

こちらもクリスマスの定番曲「サンタが町にやってくる」です。
様々なアーティストがカバーしてきたこの曲。
有名どころでもCarpenters、Supremes、Beach Boys、先程も紹介したMariah Carey等がカバーしていますが、このJackson 5の楽曲が一番耳にするんではないでしょうか?
楽しい雰囲気が伝わってくる曲ですね!・Last Christmas / Wham!

今年9月に服役、10/11に出所したばかりで何かと話題を振りまいていたGeorge MichaelとAndrew Ridgeleyが1980年代に活動していた2人組のデュオ。
内容は失恋ソングなのでハッピーな曲ではありませんが、美しいメロディー使いで今でも幅広い世代から指示されていますね!
・Happy Xmas (War Is Over) / John Lennon & Yoko Ono
Beatlesの中心メンバー、ジョン・レノンのソロキャリアにおける代表曲の一つ。
クリスマスソングであると同時に「War Is Over = 戦争は終わった」とあるように、戦争の終結、世界平和を願った曲です。(1971年のリリース時はベトナム戦争中。)
今でも世界中で紛争が起こっているこの現状、このようなポジティブなメッセージのある曲は、これからも後世に伝えていかなければいけませんね。
・Wonderful Christmas Time / Paul McCartney

同じくBeatlesの中心メンバーであるポール・マッカートニーが1979年に発表したクリスマスソングです。
軽快なメロディーに乗せて、楽しいクリスマス歌っている歌詞が特徴的なこの曲、個人的にも好きな曲です!
定番曲ばかりの紹介となりましたが、ご容赦下さい!
S&O SOUNDではクリスマスパーティーだけでなく、パーティーの趣旨に合わせて様々な選曲をご提案できますので、お考えの方はぜひ一度ご相談下さいね!
お申し込み・お問い合わせはこちら。
→S&O SOUND HPへ
それでは近々、邦楽版も投稿しようと思いますのでお楽しみに!
ランキング参加中!
よかったらクリックお願いします!
↓↓↓
