2010年11月11日木曜日

結婚式の人気ソング

こんばんわ。
S&O SOUNDの長谷川です。

11月は結婚式の多いシーズンですね!

実は「ジューンブライド」の6月よりも、3月や10月、11月の方が日本では結婚式が多いというデータがあるんです。
意外ですよね。

先日もブログで書かせて頂いたように私も友人の結婚式に出席して参りました。

一生に一度の晴れ舞台、思い出に残る素敵な結婚式にする為に演出は必要不可欠です。
演出の中でもやはり「音楽」は重要ですよね!

シーンにあった曲を選ばないと雰囲気が台無しになってしまうのでみなさん悩まれるようですね。
2人の思い出の曲になるわけですから、慎重に選びたいものですね。


と、いう事で今回は結婚式の人気ソングをランキングにしてみました!


「結婚式人気ソング」ランキング (S&O SOUND調べ)

1位  キセキ / GReeeeN
LINK
ドラマ「Rookies」主題歌としても大ヒットしました。
しっとりしすぎない楽曲なので様々なシーンに使われています!
歌詞の意味も結婚式にピッタリです。


2位  CAN YOU CELEBRATE ? / 安室奈美恵
LINK
1997年発売の安室奈美恵最大のヒット曲。
結婚式ソングとしても大定番ですね!
発売から13年たった今でも人気というのはすごい!


3位  Butterfly / 木村カエラ
LINK
親友の結婚式の為に書き下ろしたこの曲。
結婚情報誌「ゼクシィ」のCMソングに使用され話題になりましたね。
しっとりと感動させてくれる曲です。


4位  永遠にともに / コブクロ
LINK
お笑い芸人・陣内智則が自身の披露宴で歌った曲としても有名ですね!
こちらも結婚式の定番ソングとして定着しました。
コブクロは女性、男性共に人気が高いようです。

5位  たしかなこと / 小田和正
LINK
「明治安田生命」のCMソングとして有名なこの曲。
思わず涙してしまう感動的な楽曲です。
両親への手紙や映像のBGMなどに使われる事が多いようです。


このような結果になりました。


シーンによって違いはあるかと思いますが、全体的に見ても邦楽を使う方が圧倒的に多いようですね!
やはり日本語の曲のほうが思い入れが強かったり、歌詞が伝わりやすかったりするようですね。

今度は少数派の意見や、個性的な楽曲を紹介していければと思っています。

またS&O SOUNDではお客様の趣向やシーンにあった選曲のご相談にも乗らせて頂きますので気軽にご相談下さいね!!

人気ブログランキングへ