初めまして!S&Oサウンドの澤村です!
初めてのブログ投稿なので乱筆乱文ですがお許し下さい!
私共S&Oサウンドは多彩なジャンル(disco、blackmusic、J-POP)に即座に対応出来るスキルを持ち合わせたDJを低価格で派遣させて頂きます。 結婚式、及び披露宴のBGM、披露宴、二次会等の会場や、全国各地のナイトクラブやSHOP(H&M原宿等)NIKEなどをクライアントに持ち、多くの経験を積んだDJがお伺いしその場に合った選曲で素晴らしい空間をご提供します。
といっても「DJって何?」と思われる方も多いと思います。
DJとは…
主にダンスホール、ディスコ、クラブ、野外ライブなどでレコードやCD、近年ではPC内に保存された音楽データを使用し、場の雰囲気から楽曲を選曲しディスコミキサーを使って曲を切れ目無くかける者である。一般にDJと略称される。選曲担当の他にミックス、スクラッチ、イコライザーの操作などの機器操作を行うことが一般化している。ミックスは現在再生している曲と次に再生する曲をスムーズにつなぎ、音の切れ目をなくすことで聴衆のテンションを維持する。ミックスの技法はDJごとに個性があらわれる。WIKIPEDIA参照
簡単に言ってしまえば「その場にあったBGMをタイミング良く掛ける」のが仕事です。
一般的にDJと言われて思いつくのは所謂「スクラッチ」という
「キュキュッ」とレコードをならしているイメージがあると思いますが
世界的には音楽を空気に合わせて流しながら、曲を次々に繋いで行くと
いうのがDJです。
私共S&Oは結婚式二次会やプライベートパーティ、またブランドのパーティなどで
DJとして参加をし、好評を頂いてきました!
しかし、一般社会の中ではまだまだ浸透率は低く
CDを掛けておけば良いんじゃない?という方もいらっしゃると思います。
ターンテーブルを使って曲を繋いでいるDJをイロモノとして扱う人も
少なくはありません。しかし、実際に空気にあった選曲や、普段目にする事の無い
曲を繋ぐという作業に多くの人は引き込まれます。
中にはその選曲で踊りだす方も多くいらっしゃいます。
そう、DJを使ったパーティは楽しいんです!
CDとは明らかに一線を画すBGMなんです!!
私たちは「DJ」というものの素晴らしさを世間一般のDJを
知らない方にも伝えて行きたく思っています!
値段高いんでしょ?なんて事も無いように
お手頃な値段設定をさせて頂いています!
長くなりましたが、最初はDJというものについて
書かせて頂きました。
どんな事が出来るの?
値段は??
などご質問があれば
http://so-sound.net/
までお気軽にお問い合わせ下さい!